憲法調査会がやっと動いたようだ、野党も自民党もは相変わらずバカなことを言っている、一刻も早く改正すべきだ。 元々、今の憲法は、大東亜戦争敗戦後、日本に駐留した連合国(アメリカのマッカーサー司令官)が原案を作り、日本国に押し付けたものを基礎にして作られているのだ。 すなわち、題名にも入れたが、一刻も早く改正すべきなのだ。 不磨(ふま)の大典、大日本帝国憲法でも、良く調べないが、軍部の専横を防ぐ民主主義的な国政運営は可能であると宮沢敏義… トラックバック:0 コメント:0 2019年11月09日 続きを読むread more
憲法9条について、何回も書いているが(ツイッター風ブログ) 参議院の憲法調査会が開かれた。様々な議論が行われたようだ。だが、確信に触れたものは一つもない。産経紙が伝えていた。 そして、このことについては、このブログに何回も書いてきた。問題点は二つだけだ。 一つ、第1項の、「国際紛争を解決するため」との制約である。自衛戦争、防衛戦争、が国際紛争のうちに入るかどうかである。 … トラックバック:0 コメント:0 2018年02月24日 続きを読むread more