明日はゴルフだ楽しいな。 久しぶりの仲間とのグルフである、ここ、2、3ヶ月はゴルフの打ちっぱなしを重点として生活を過ごしてきた。 ああでもない、こうでもない、と色々工夫しながら、過ごしてきた。そして、やっと、今月は思い直して、真面目な以前の生活に戻すことに決めてカレンダーに印(しるし)を入れた。 我が愛妻にして基本的性格が自己中的で攻撃的な妹も、優しく… トラックバック:0 コメント:0 2019年12月04日 続きを読むread more
2か月ぶりのゴルフは楽しい、成績も、まあまあ(考察シリーズ) 練習もしたが、久しぶりに成績も良かった。年寄りの冷や水ではないが、自慢ではないがゴルフに関する本はミカン箱一杯分読んだ。そのうち、優勝したと報告します。 さすがに、練習ボウルをトラックに一杯分は未だ打っていない。何しろ、始めた時が遅かったからだ。 顔見知りの気に食わぬ奴が指導したかったのであろう、もしもし、と声をかけて… トラックバック:1 コメント:0 2018年08月19日 続きを読むread more
今日は楽しいゴルフです(ツイッター風ブログ) 二か月ぶりのゴルフです。7月は予定が入っていましたが、雨で流れてしまいました。月例と言って、級別に別れたクラブ競技です。 私たちの級はC、D級で、私はDクラスなのです。練習は殆ど毎日行きました。成果が楽しみです。 結果は帰ってから報告します。 ではまた、ご機嫌よう、さようなら。 トラックバック:1 コメント:0 2018年08月19日 続きを読むread more
あゝとにあつく!いつもの仲間とのゴルフと犯罪(スポーツシリーズ、ツイッター風ブログ) あゝとにあつく!いつもの仲間とのゴルフと犯罪(スポーツシリーズ、ツイッター風ブログ) 仲間と必ず行う、月、一回のゴルフに行っ来ました。先ず、ゴルフの反省です。 ○膝を曲げずに突っ立ていた。後で矯正した。 ○ヘッドアップがしばしばあった。 ○腕にシバシバ力が入っていた。 ○今回は、私の場合だが、腰から振り出… トラックバック:1 コメント:0 2017年03月13日 続きを読むread more
あゝとにあつく!勝負は正々堂々と誤魔化(ごまか)さず、ゴルフ(感想シリーズ、ツイッター風ブログ) あゝとにあつく!勝負は正々堂々と誤魔化(ごまか)さず、ゴルフ(感想シリーズ、ツイッター風ブログ) 今日(11月22日)ゴルフに行って来て、一眠りして、この記事を書いています。平成28年(2016年)のゴルフもそろそろ終わりに近付き、あと、2回と12月分を残すだけとなりました。 そして、「勝負は正々堂々と誤魔化(ごまか)さ… トラックバック:1 コメント:0 2016年11月23日 続きを読むread more
あゝとにあつく!明日は楽しいゴルフです、今唐君の日常生活(スポーツシリーズ、ツイッター風ブログ) あゝとにあつく!明日は楽しいゴルフです、今唐君の日常生活(スポーツシリーズ、ツイッター風ブログ) 実に、明日の楽しいゴルフのために、3回もエントリーを変更したのです。天気予報で雨マークが出ると騒ぎ立てる仲間が居るのです。明日も朝に連絡が入ることになっております。明日の天気予報は曇り時々雨になっているからです。 さて、明日… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月27日 続きを読むread more
あゝとにあつく!ゴルフが下手になった、ゴルフと計算力(スポーツシリーズ、ツイッター風ブログ) あゝとにあつく!ゴルフが下手になった、ゴルフと計算力(スポーツシリーズ、ツイッター風ブログ) 月例のクラブ競技に行って来た。山の原ゴルフクラブの山の原コースである。アウト、インともに61、グロス122である。ハンデは39あるものの、恐らく成績は悪いであろう。 先月は恋里コースでグロス110で56人中38位であった。山の原… トラックバック:0 コメント:0 2016年09月25日 続きを読むread more
あゝとにあつく!楽しいゴルフの結果(スポーツシリーズ、ツイッター風ブログ) あゝとにあつく!楽しいゴルフの結果(スポーツシリーズ、ツイッター風ブログ) 元職場のコンペでしたが、突然、幹事が、75歳以上は前から撃っても良い、と宣言したので、少し考えましたが、エイと気合を入れて長老に対する尊敬の念が少しも無いので、私が76歳の年寄であることを示すことにしました。 結果は非常にラクでした。只、気は使い… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月23日 続きを読むread more
あゝとにあつく!今日は楽しいゴルフです(今唐君の日常生活シリーズ、ツイッター風ブログ) あゝとにあつく!今日は楽しいゴルフです(今唐君の日常生活シリーズ、ツイッター風ブログ) 練習には可能なときは行っているので前の成績よりは良いであろう。7月19日の成績はアウト59、イン57(グロス)である。 私のハンデは威張る訳ではないが、実に、39である。どうも、40が評価してくれる最多のようだ。 「月例」と言… トラックバック:0 コメント:0 2016年07月22日 続きを読むread more
あゝとにあつく!今日は楽しいゴルフだよ(スポーツシリーズ、ツイッター風ブログ) あゝとにあつく!今日は楽しいゴルフだよ(スポーツシリーズ、ツイッター風ブログ) 今、帰ってきてこのブログを書いています。楽しくもあり、悔しくもあり、成績はハンデ39の私としてはそこそこ。だが、もっと練習するべきだ。明日も行くことにした。 (終わります、ご機嫌よう、さようなら) トラックバック:0 コメント:0 2016年07月19日 続きを読むread more
あゝとにあつく!今日は楽しいゴルフです(スポーツシリーズ、ツイッター風ブログ) あゝとにあつく!今日は楽しいゴルフです(スポーツシリーズ、ツイッター風ブログ) 今日は、私のホームコースで、スタートが10時37分でいつもより遅く、約50分でクラブに着けるのでこの記事を書いています。月例と言ってクラブ競技です。 このクラブ競技はAB、CDの二つに分かれて行われます。私は残念ながら、当然、Dクラスなのです… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月26日 続きを読むread more
あゝとにあつく!今日は楽しいゴルフです(スポーツシリズ、ツィター風ブログ) あゝとにあつく!今日は楽しいゴルフです(スポーツシリズ、ツィター風ブログ) 前のときは、5月18日ですが、不思議なことを経験したのです。私としては練習もしたのですが、突然、ドライバーのスイングが出来なくなったのです。フワフワした感じで振れなくなったのです。 それでスコアも滅茶苦茶になってしまい、ハーフ60台のスコアでした… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月26日 続きを読むread more
あゝとにあつく!世界文化遺産からのメッセージ、今、午前2時(考察シリーズ、ツィター風ブログ) あゝとにあつく!世界文化遺産からのメッセージ、今、午前2時(考察シリーズ、ツィター風ブログ) 世界文化遺産の保護や修復について、日本は随分、貢献してきたようだ。BSNHKが格調高く、放送をしている。今世界では、イスラムの狂信派が「世界文化遺産」を破壊している。これからも続くだろう。 そして、時間は午前2時である。BSNH… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月01日 続きを読むread more
ああとにあつく!楽しいゴルフ日記(1)(スボーツシリーズ、ツィター風ブログ) ああとにあつく!楽しいゴルフ日記(1)(スボーツシリーズ、ツィター風ブログ) 昨日は元職場のコンペに参加した。Mという後輩と一緒に回ったが私より若い癖に、煩い男で、顔は品性のない肉厚の愚鈍な顔をしていて、栄光のレインボー会、不肖今唐加太朗に何かと指示をするのである。 ゴルファーの真後ろに立つな。クラブはグリーンの外に置け… トラックバック:0 コメント:0 2016年03月26日 続きを読むread more
あゝとにあつく!明日は楽しいゴルフだな、の結果(不肖、今唐君の日常生活、ツィター風のウェブリブログ) あゝとにあつく!明日は楽しいゴルフだな、の結果(不肖、今唐君の日常生活、ツィター風のウェブリブログ) 流石(さすが)、2回の練習だけだが、いつもは60台(代)が出るのにアウト56、イン55に収まった。ところが、財布を忘れたことに途中で気付き、慌てて引き換えしてやっと間に合った。 その動揺が後々まで尾を引いてオリンピックで… トラックバック:0 コメント:0 2016年02月09日 続きを読むread more
あゝとにあつく!明日はゴルフだ楽しいな(日常生活、 ツィター風ウェブリブログ) あゝとにあつく!明日はゴルフだ楽しいな(日常生活、 ツィター風ウェブリブログ) 昨日は出身工業高校の新年会でした。いささか赤ぶどう酒を飲みすぎて酔っ払ったこともあって、今日は日曜日なのでゴルフが有ると勘違いをしていたのです。ところが、本当は明日が、月曜日が、ゴルフであることに気がついたのです。 「完全に現役から引退」し、… トラックバック:0 コメント:2 2016年02月07日 続きを読むread more
フランスでのテロ、不肖今唐加太朗君の日常生活(日記シリーズ) フランスでのテロとゴルフ、不肖今唐加太朗君の日常生活(日記シリーズ) 今日はゴルフに行ってきた。日本は平穏である。月例D級、ハンデはいつの間にか39となった。ハンデが幾つのときか忘れたが、優勝したこともあるというのに、散々なゴルフであった。飛距離が落ちてきているのに、その上、どうしてもビールが止められぬ、楽しみでもあるのだ。 … トラックバック:0 コメント:0 2015年11月15日 続きを読むread more
あゝとに熱く!真面目なゴルフ日記(166)(日記シリーズ) 真面目なゴルフ日記(166)(日記シリーズ) 10月の成績ですがまたまた、散々な成績だと書きましたが、ブービー賞でした。 昨日(11月17日)はゴルの月例でした。山の原ゴルフクラブの山の原コースです。つるやオープンも行なわれますし、距離もあり難しいし、良いコースと言って良いであろう。その代わり「バカ高な値段設定」にな… トラックバック:0 コメント:0 2013年11月18日 続きを読むread more
あゝとに熱く!真面目なゴルフ日記(165)(日記シリーズ) 真面目なゴルフ日記(165)(日記シリーズ) 先ず、バカな話です。10月の月例は既に報告しています、反省点も書き出しました。クラブからの報告書が出来ていて結果はブービー賞でした。アホウドリ賞なのです、75人参加して74位なのです。ラストより恥ずかしいではないか。それも賞金ナシなのです。 一人1050円も踏(ふん)だくっ… トラックバック:0 コメント:0 2013年11月03日 続きを読むread more
あゝとに熱く!真面目なゴルフ日記(163(日記シリーズ) 真面目なゴルフ日記(163(日記シリーズ) 昨日(10月29日)はゴルフに行くと書き、結果もご報告します、とのことであった筈です。その気は確かにありましたが、女房と息子と三人でケンタッキーのフライドチキンをむしゃむしゃ食い、焼酎を一杯飲んだら,眠たくなり、寝てしまいました。 起きたのが午後11時半で、今は12時20分で… トラックバック:0 コメント:0 2013年10月28日 続きを読むread more
あゝとに熱く!今日は「ゴルフの月例」に行ってきます(真面目なゴルフ日記シリーズ) 今日は「ゴルフの月例」に行ってきます(真面目なゴルフ日記シリーズ) 金曜日に一応は練習に行きました。テーマは「一杯捻って柔らかく振る」であります。結果は帰ってからご報告。 TVでは、「さあ、日曜の朝の始まり」の時事放談をやっています。同志社の浜教授が「秘密保護法案」などで、日本共産党のようなことをいっており、同じく増田… トラックバック:0 コメント:0 2013年10月27日 続きを読むread more
あゝとに熱く!真面目なゴルフ日記(162)(日記シリーズ) 真面目なゴルフ日記(162)(日記シリーズ) 9月の月例、この日曜日に行って来ました。散々な結果でした。アウト62、イン54でした。グロスが実に116です。半年毎の見直しで一つ落ち、この6月にハンデは33となっております。場所は山の原ゴルフクラブの山の原コースです。 ちなみに8月の月例は、恋里コースでしたが、グロス1… トラックバック:0 コメント:0 2013年10月01日 続きを読むread more
あゝとに熱く!真面目なゴルフ日記(161)(日記シリーズ) 真面目なゴルフ日記(161)(日記シリーズ) 下の記事は中途半端な記事でしたが、コンペは喉頭癌の履患者団体のものでした。ゴルフ場は宝塚の愛宕原ゴルフ場でいつの間にか、「アコーデアル」の軍門に下っていました。 また、「アコーデアル」と同じ運営会社のPGMの社長が、今日(9月15日)、テレビに出ていたので、ゴルフに参考に… トラックバック:0 コメント:0 2013年09月15日 続きを読むread more
あゝとに熱く!真面目なゴルフ日記(160)(日記シリーズ) 真面目なゴルフ日記(160)(日記シリーズ) 実は昨日ゴルフに行って来ました。今は、9月13日午前0時51分です。そして、今日もゴルフなのです。連荘です。 例によって散々な成績でブービー賞(アホウ鳥賞)を獲得しました。にこにこして喜んだフリをしましたが、悔しいので今日のゴルフの為に反省点を書き出しておきます。 ○… トラックバック:0 コメント:0 2013年09月13日 続きを読むread more
真面目なゴルフ日記(159)(日記シリーズ) 真面目なゴルフ日記(159)(日記シリーズ) 8月なのにゴルフを4回したことになる。8日は元職場のコンペでネット118のラスト、アホウドリ作り 、つまりぶーび(BB)賞作りであったがニアピンを獲得しました。次は18日で山の原ゴルフクラブの月例、恋里コースでグロス100丁度でした。 次は喉頭癌罹患者者の研修一泊コンペで… トラックバック:0 コメント:0 2013年08月22日 続きを読むread more
あゝとに熱く!真面目なゴルフ日記(155)(日記シリーズ) 真面目なゴルフ日記(155)(日記シリーズ) 下の記事の波線部分は、一昨日に書いた記事である。恥ずかしいが真面目なゴルフ日記であるので真実を書かねばならない。昨日、つまり、日曜日には月例に行って来ました。アウト、61、イン55でした。ハンデ7月から31から33にダウンしたのでネットで83なのです。 ~~~~~~ … トラックバック:0 コメント:0 2013年07月29日 続きを読むread more
あゝとに熱く!真面目なゴルフ日記(154)(日記シリーズ) 真面目なゴルフ日記(154)(日記シリーズ) 真面目なゴルフ日記で予告しておりました、大阪・山梨県人会のコンペに行って来ました。その前に、7月11日に行った前のゴルフではこんなことがありましたのでご参考に書いておきます・ 芦屋の株師T氏のパターが私のバッグに入ってないかとのメールでの問い合わせがあり、カートでは、私の… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月24日 続きを読むread more
あゝとに熱く!真面目なゴルフ日記(153)(日記シリーズ) 真面目なゴルフ日記(153)(日記シリーズ) 昨日、昔の仲間とゴルフに行ってきた。非常に熱く、嬉しいことに汗が一升は出たであろう。何年ぶりであろうか。私は汗かきで柔道などスポーツをするとすぐ汗が噴出するので、練習を一生懸命したとみなされ得をすることも多かったのである。 兎に角、年寄りで体力も衰えているためであろうが… トラックバック:0 コメント:0 2013年07月12日 続きを読むread more
あゝとに熱く!真面目なゴルフ日記(152)(日記シリーズ) 真面目なゴルフ日記(152)(日記シリーズ) サテサテ行って来ました。惨憺たる有様でした。下の記事では100切り常態になるであろう様なことを書きましたが、24名参加で私がどん尻でありました。 それに、ことあることかパターをクラブハウス横のロビーかパター練習場の付近に忘れてスタートしてしまったのである。仲間は私のものを… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月29日 続きを読むread more
あゝとに熱く!真面目なゴルフ日記(148~151)(日記シリーズ) 真面目なゴルフ日記(148~151)(日記シリーズ) 4月11日に行ってから、4回ゴルフをしたのですが真面目と銘打っているのに書くのをサボっていました。成績が110番を上回るようになってしまったので書く気がしなくなったからです。今書いているのも、実に、久しぶりに100を切れたからです。 100切りの理由は簡単です。二日… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月24日 続きを読むread more