台湾に潜水艦の技術を供与(輸出)せよ。 今朝のNHKのニュ-スが伝えた。台湾海峡における米中の鬩(せめぎ)あいが強くなっている。 これがバイデン政権の真意であるならば、日本は大いに安心できる。安倍前総理のトランプ大統領との付き合いと同様に、菅総理はバイデン大統領と安心して付き合って良い。 つまり、中国の空母(海洋?)が台湾海峡を通過し、アメリカの艦隊も規模などは不明… 気持玉(1) コメント:0 2020年12月21日 #日本の潜水艦 #日本と中国の関係 #台湾海峡 続きを読むread more
菅総理たたきがひどい、菅総理頑張れ。 今日(12月16日)のテレビだが、いつも見る「報道1930(BSTBS)」左翼系、東京放送系列である。併せてみるのは「プライムニュ-ㇲ(BSフヂ系列、保守系)」であるが、前者の方が早く始まり、後者は遅く始まり放送時間が長い。 当日のテ-マによって見比べ、あるいは、コマ-シャルの時間には交互に覗(のぞき)見ている。 朝日、毎日系… 気持玉(1) コメント:0 2020年12月16日 #報道1930 #菅総理いじめ #報道の公正 続きを読むread more
はめられた菅総理、一転してGTO全面中止。 今、毎日系の「番組」を見ているが、代表的なコメンテ-タ-を上げるが、立川談志の弟子で和服を着て、いつも出ている落語家が居るが、「ちゃんと説明しろ」と息巻いている。彼は吉本興業に似た「ちんたまりした事業」しているようであるが。 さて、菅総理の方に移るが、当初は、菅総理がゲスト出演した番組での冗談を言って、笑い顔をしている画面を流たの… 気持玉(1) コメント:0 2020年12月15日 #政府のGOTO作戦 #デッドロック #反菅総理作戦 続きを読むread more
桜を見る会の真実、安倍元総理を東京地検が事情聴取か。 左翼系情報メディアやコメンテ-タ-は言わないが、一流ホテルでも5000円で立派な洋食の注文を受ける。桜を見る会は、恐らく、泊り付きなのである。これは、学者でもなく専門家でもない今唐加太朗が、事件化によっを初めて知ったこである。 そして、瘦せても枯れても憲政史上初めての長期政権を担った安倍前総理である、地元のことは地元の秘書に任せて… 気持玉(1) コメント:0 2020年12月04日 #桜を見る会 #当面の政局 #菅総理の政局運営 続きを読むread more