非生産的な予算委員会の国会質疑(ツイッター風ブログ)
特に、立憲民主党などの質問が実に下らない。今では、誰かがメールを打ち、そして、そのメールのやり取りから、端的に言えば、今、話題の厚労省の「毎月統計問題」を不当に取り扱い、安倍政権の「アベノミクス」が効果的に展開されているとの「作為」を指摘しようとしているのである。
党首の枝野さん、とか、予算委員会の理事をしているようだが、政務調査会長の逢坂さんが、昨日は張り切っていた。
学者でも無くj専門家でもない不肖今唐加太郎の贔屓の番組であるBSフジのプライムニュースでさえテーマに取り上げていていて、実に、非生産的である。
古くは、刑事事件にまでなった森友加計問題の時のように安倍政権に打撃を与えようとしているのであろう。今回は、安倍総理も明恵夫人のかかわりもないので、相手にしていないようで、誠に結構である。
但し、政務調査会長の逢坂氏の張り切りようは見苦しく、何者であろうかとこれからネットで調べて書きます。
一つは逢坂の字の点が「一つ」か「二つ」のようだ。ウイキぺディアでは、はっきりしないようだが。
そして、彼は、北海道出身で北海道大学薬学部から研究者の道を歩もうとしていたようだが、父親が病気の為断念したとのことである。
その後、ニセコ役場に入庁したそうです。その他、悪いうわさもネットで流れていないようで、頭の良い真面目な人物なのであろう。
従って、予算委員会で「すぐ席を立ち」ガサガサ騒ぐのは止めて、天下の立憲民主党の「政務調査会長」であると大きく構えた方が良いと思いますが、いかがでしょうか。
ではまた、ご機嫌よう、さようなら。
党首の枝野さん、とか、予算委員会の理事をしているようだが、政務調査会長の逢坂さんが、昨日は張り切っていた。
学者でも無くj専門家でもない不肖今唐加太郎の贔屓の番組であるBSフジのプライムニュースでさえテーマに取り上げていていて、実に、非生産的である。
古くは、刑事事件にまでなった森友加計問題の時のように安倍政権に打撃を与えようとしているのであろう。今回は、安倍総理も明恵夫人のかかわりもないので、相手にしていないようで、誠に結構である。
但し、政務調査会長の逢坂氏の張り切りようは見苦しく、何者であろうかとこれからネットで調べて書きます。
一つは逢坂の字の点が「一つ」か「二つ」のようだ。ウイキぺディアでは、はっきりしないようだが。
そして、彼は、北海道出身で北海道大学薬学部から研究者の道を歩もうとしていたようだが、父親が病気の為断念したとのことである。
その後、ニセコ役場に入庁したそうです。その他、悪いうわさもネットで流れていないようで、頭の良い真面目な人物なのであろう。
従って、予算委員会で「すぐ席を立ち」ガサガサ騒ぐのは止めて、天下の立憲民主党の「政務調査会長」であると大きく構えた方が良いと思いますが、いかがでしょうか。
ではまた、ご機嫌よう、さようなら。
この記事へのコメント