あゝとにあつく!日本人の劣化、メディアの皮相性(考察シリーズ、ツィター風ブログ)
あゝとにあつく!日本人の劣化、メディアの皮相性(考察シリーズ、ツィター風ブログ)
日曜日には、先ず、MBSの時事放談を見て、フジ放送(大阪カンテレ)の新報道2001(2001年から始まったとすれば、相当古く、その期間の視聴率は高いのであろう)、最後にNHKの国会討論を見る。
○通じて気付いた点であるが、日本人は相当劣化している点である。アメリカ大統領選でのトランプ氏の優勢について、メデイアも国民も「識者」も「アメリカ人についてはその程度の国民である」との認識を欠いているのである。
何回も、何回もこのブログで繰り返し触れているが、
○大東亜戦争の開戦について正しく勉強し直すこと
○現憲法制定当時の憲法学者など先達の苦労を知ること、
・大日本帝国憲法でも「天皇機関説」により民主政治は可能であったこと
・統帥権により軍部の独走を許したのは、当時の、メデイアや国民及び「識者」であること
等々である。最後に触れるが、引き続き、日本はアメリカのポチであり、太平洋を挟んだ隣国として国策の出発点として第一の友邦と位置付け、強く繫(つな)ぎ止めて置く事が重要であることは言うまでもない。
(終ります、ご機嫌よう、さようなら)
日曜日には、先ず、MBSの時事放談を見て、フジ放送(大阪カンテレ)の新報道2001(2001年から始まったとすれば、相当古く、その期間の視聴率は高いのであろう)、最後にNHKの国会討論を見る。
○通じて気付いた点であるが、日本人は相当劣化している点である。アメリカ大統領選でのトランプ氏の優勢について、メデイアも国民も「識者」も「アメリカ人についてはその程度の国民である」との認識を欠いているのである。
何回も、何回もこのブログで繰り返し触れているが、
○大東亜戦争の開戦について正しく勉強し直すこと
○現憲法制定当時の憲法学者など先達の苦労を知ること、
・大日本帝国憲法でも「天皇機関説」により民主政治は可能であったこと
・統帥権により軍部の独走を許したのは、当時の、メデイアや国民及び「識者」であること
等々である。最後に触れるが、引き続き、日本はアメリカのポチであり、太平洋を挟んだ隣国として国策の出発点として第一の友邦と位置付け、強く繫(つな)ぎ止めて置く事が重要であることは言うまでもない。
(終ります、ご機嫌よう、さようなら)
この記事へのコメント