あゝとに熱く!さあ、政界再編の秋となるか(考察シリーズ)
さあ、政界再編の秋となるか(考察シリーズ)
さて、さて、まだ、まだ、うだるように熱いが、暑さしのぎに政界再編について考察してみよう。
一つ、みんなの党の江田さんと渡辺党首とが決裂したが、みんなの党とはいい加減な党であることが露呈された。江田さんは個人商店を株式会社に上場したい、と言ったが上手いことを言っている。どうやら、みんなの党では、個人商店主にして独裁者が自分勝手に党役員を決めるようだ。
二つ、安倍総理がこともあろうに維新の堺屋太一氏を内閣参与に決めたようである。堺屋太一氏については村上ファンド出資者として批判する記事を、一度、書いた。いくら、官僚当時のつながりが考慮されるとは言え、シンガポール?かに逃げ出して日本国に税金も納めず、金が命の品格のない村上氏に投資するとは氏の品格も疑うのである。
ちなみに、「学者でもなく、文章を売ってもいない、市井人の不肖、今唐加太朗」が出資者の内の「ビッグネーム(当時)」を紹介しよう。
<日暮れて途遠し http://blog.goo.ne.jp/taraoaks624/e/a4754693a1435504eb2826b901262aec>
◆竹中平蔵総務相 ◆塩川正十郎元財務相 ◆伊藤達也前金融相 ◆岡田克也前民主党代表 ◆片山さつき経産相政務官 ◆堺屋太一元経企庁長官
~~~~~~~~~~~~~~~~~
恐らく、安倍総理が堺屋氏を内閣参与に据えたのは下の理由からであろう(ウイキペデア)。そして、安倍総理は、堺屋氏が不肖、今唐のような一部の人間からは品格を疑われていることはご存知ないのであろう。
○ 2008年大阪府知事選挙の際に、国定浩一らとともに橋下徹を支援する団体として「橋下氏を知事にする勝手連」の設立に関わった。
○ 2009年にはみんなの党の母体となり、後にサポーター組織となった「国民運動体 日本の夜明け」のナビゲーターに就任した。
三つ、民主党の中にも安倍総理と組めそうな、「グル-プ」、が存在することは皆さんご承知の通りである。
四つ、そして、、最後は公明党である。自由民主党が長らく、「宗教政党」、と組んでいることは、幾ら政治の世界とは言え不思議であった。恐らく、藁(わら)をも掴む気持ちであったのだろう。そろそろ訣別しても良いのではないでしょうか。
従って、結論だが、自民党は場合によっては公明党をパージして、民主党の一部、みんなの党(江田派)、日本維新の会と組む可能性が濃厚である。そして、自民党の中の一部が異議を騒ぎ立てれば、公明党と同様にパージしても良いのである。
(この項おわり)
さて、さて、まだ、まだ、うだるように熱いが、暑さしのぎに政界再編について考察してみよう。
一つ、みんなの党の江田さんと渡辺党首とが決裂したが、みんなの党とはいい加減な党であることが露呈された。江田さんは個人商店を株式会社に上場したい、と言ったが上手いことを言っている。どうやら、みんなの党では、個人商店主にして独裁者が自分勝手に党役員を決めるようだ。
二つ、安倍総理がこともあろうに維新の堺屋太一氏を内閣参与に決めたようである。堺屋太一氏については村上ファンド出資者として批判する記事を、一度、書いた。いくら、官僚当時のつながりが考慮されるとは言え、シンガポール?かに逃げ出して日本国に税金も納めず、金が命の品格のない村上氏に投資するとは氏の品格も疑うのである。
ちなみに、「学者でもなく、文章を売ってもいない、市井人の不肖、今唐加太朗」が出資者の内の「ビッグネーム(当時)」を紹介しよう。
<日暮れて途遠し http://blog.goo.ne.jp/taraoaks624/e/a4754693a1435504eb2826b901262aec>
◆竹中平蔵総務相 ◆塩川正十郎元財務相 ◆伊藤達也前金融相 ◆岡田克也前民主党代表 ◆片山さつき経産相政務官 ◆堺屋太一元経企庁長官
~~~~~~~~~~~~~~~~~
恐らく、安倍総理が堺屋氏を内閣参与に据えたのは下の理由からであろう(ウイキペデア)。そして、安倍総理は、堺屋氏が不肖、今唐のような一部の人間からは品格を疑われていることはご存知ないのであろう。
○ 2008年大阪府知事選挙の際に、国定浩一らとともに橋下徹を支援する団体として「橋下氏を知事にする勝手連」の設立に関わった。
○ 2009年にはみんなの党の母体となり、後にサポーター組織となった「国民運動体 日本の夜明け」のナビゲーターに就任した。
三つ、民主党の中にも安倍総理と組めそうな、「グル-プ」、が存在することは皆さんご承知の通りである。
四つ、そして、、最後は公明党である。自由民主党が長らく、「宗教政党」、と組んでいることは、幾ら政治の世界とは言え不思議であった。恐らく、藁(わら)をも掴む気持ちであったのだろう。そろそろ訣別しても良いのではないでしょうか。
従って、結論だが、自民党は場合によっては公明党をパージして、民主党の一部、みんなの党(江田派)、日本維新の会と組む可能性が濃厚である。そして、自民党の中の一部が異議を騒ぎ立てれば、公明党と同様にパージしても良いのである。
(この項おわり)
この記事へのコメント