あゝとに熱く!今の時代の枯れススキ(文学、ポエムシリーズ)
今の時代の枯れススキ(文学、ポエムシリーズ)
平成の今も同じだが、死んだらだめだよ
死んでどうなるものでなし
世間は相変わらずお金の世の中だが
まけたら駄目だよ、二人で頑張れよ
人の命を粗末にしたら、父や母に罪だよ
折角この世に生み出してくれたではないか
折角に二人は契りを交わした仲だから
決して離れることはことはない
世間は相変わらずお金の世の中だが
きっと貴方と私は負けはしないわ
枯れたススキも春には再び蘇るし
二人の愛の宝も元気に産声を上げるでしょ
昭和枯れすゝき - さくらと一郎
http://www.youtube.com/watch?v=iHpdxhwgJpA&feature=fvwrel
jtaka3710さんが 2011/09/08 にアップロード (ありがとうごございます)
Showa Kare Susuki Sakura and Ichiro
カテゴリ: 音楽
タグ:昭和枯れすゝき さくらと一郎
ライセンス: 標準の YouTube ライセンス
<この歌へのコメント>
○いいですね。死ぬときはいっしょと決めたあの日、どんなつらいみじめなことがあったのでしょうか。呑み下しきれない涙を押し返してほとばしる一郎さんの声、2代目さくらさんの血を吐くような高音の叫び。どっちもギリギリ張りつめて敢えて泥臭く、おのれを憐れみで踏みつけ踏みにじるかのごとく。凄まじいほどの絶望感が最高。確かに絶妙のデュエットです。編曲がまたいい。弦のはじきが悲痛な叫びと共振すれば、追い打ちかけてリズム音が2人を追い詰める。歌にピッタリの俗っぽさを装っていながら、月並み凡々のクラシックよりよっぽど格調高いんじゃないですか。
(一郎さんの声、迸りと呼ぶには若いころよりちょっとトンガリがおとなしくなりましたか)1040bumblebee1 5 か月前 4
○コメント最高です。読みながら歌をきいていたら涙が・・・・
usagi1951jan 4 か月前
○37年経った今やっとこの歌の意味が解るような気がします。当時はただ面白い歌としてスナックなんかで女の子と歌ってました。
bokusankyu 1 か月前
(終わり)
平成の今も同じだが、死んだらだめだよ
死んでどうなるものでなし
世間は相変わらずお金の世の中だが
まけたら駄目だよ、二人で頑張れよ
人の命を粗末にしたら、父や母に罪だよ
折角この世に生み出してくれたではないか
折角に二人は契りを交わした仲だから
決して離れることはことはない
世間は相変わらずお金の世の中だが
きっと貴方と私は負けはしないわ
枯れたススキも春には再び蘇るし
二人の愛の宝も元気に産声を上げるでしょ
昭和枯れすゝき - さくらと一郎
http://www.youtube.com/watch?v=iHpdxhwgJpA&feature=fvwrel
jtaka3710さんが 2011/09/08 にアップロード (ありがとうごございます)
Showa Kare Susuki Sakura and Ichiro
カテゴリ: 音楽
タグ:昭和枯れすゝき さくらと一郎
ライセンス: 標準の YouTube ライセンス
<この歌へのコメント>
○いいですね。死ぬときはいっしょと決めたあの日、どんなつらいみじめなことがあったのでしょうか。呑み下しきれない涙を押し返してほとばしる一郎さんの声、2代目さくらさんの血を吐くような高音の叫び。どっちもギリギリ張りつめて敢えて泥臭く、おのれを憐れみで踏みつけ踏みにじるかのごとく。凄まじいほどの絶望感が最高。確かに絶妙のデュエットです。編曲がまたいい。弦のはじきが悲痛な叫びと共振すれば、追い打ちかけてリズム音が2人を追い詰める。歌にピッタリの俗っぽさを装っていながら、月並み凡々のクラシックよりよっぽど格調高いんじゃないですか。
(一郎さんの声、迸りと呼ぶには若いころよりちょっとトンガリがおとなしくなりましたか)1040bumblebee1 5 か月前 4
○コメント最高です。読みながら歌をきいていたら涙が・・・・
usagi1951jan 4 か月前
○37年経った今やっとこの歌の意味が解るような気がします。当時はただ面白い歌としてスナックなんかで女の子と歌ってました。
bokusankyu 1 か月前
(終わり)
この記事へのコメント